ギルド戦で星3(★3)を取るためには、相手の挑発に惑わされずに(こちらの攻撃が挑発に吸われずに、又は、挑発キャラをこちらの思い通りに倒して)、自分の味方が極力死なないように相手の攻撃を受けつつ、自分が意図した順番で相手のキャラを倒していくことが基本的な考え方となります。
本日のお題
今回取り上げますのは・・・この陣形であります!アルビオンとグランヒルトが入った陣形を最近狙ってます!コツを掴めば★3を取れます!
※ 動画を撮って解説をすることとしました。ヘタクソな部分もあるかもしれませんが、暖かい目で見ていただけますと幸いですm(_ _)m
セシリア | クリスティナ | ナルタス | キュウビ | レピテア | |
アルビオン | |||||
ヴェンタナ | グランヒルト | アンジェリカ |
※ 支援は、レピテア→ナルタスの順です。
今回も、アルビオンが含まれた陣形ですね。上段にセシリアはいますが、クリスティナとナルタスを上手く倒せないでしょうか。
挑発を上手く買い潜れるかどうか・・・だわね。
そうですね。あと、ギルド戦でヴェンタナが含まれる陣形は今回が初めてです。
結論〜星3陣形〜
考え方まとめ(ポイント)
- 挑発を上手く処理できる攻撃順で!
- 相手のナルタスを1ラウンド目に倒せるのか倒せないのかで陣形を変える!
- 一人に任せられるなら一人に任せましょう!→下段
このような陣形が星3勝利の陣形の一例ですね。
攻撃順がいい感じだわ。
陣形構築過程
それでは、どのように陣形を構築していくかを見ていきましょう!
上段方針
- キュウビはルシウス、クリスティナは防御100%キャラで耐える!
- ナルタスは1ラウンド目に倒せるか!?(中段〜上段方針にて解説)
詳細
上段は、無難にルシウスと防御100%の傭兵で耐えることとします。
今回、相手にはグレイシアが存在しないことから、エディンを使用しても問題なさそうですので、エディンを起用することとしました。
下段方針
- 相手の全ての傭兵を受けられるキャラがいるなら、任せちゃいましょう!
詳細
下段についてですが、今回初めてギルド戦でヴェンタナを確認しました。助力者の実装に伴い、ヴェンタナのスキルに「挑戦の一撃Ⅲ」、「精神統一」、「一閃」が追加されましたね。これに上手く対応できれば、ギルド戦ではさほど怖い相手ではありません。
「挑戦の一撃Ⅲ」については、攻撃相手が挑発を持っていたり、ロックオン状態であれば、追加ダメージが発生します。また、ヴェンタナが+15であれば、その追加ダメージが「固定ダメージ」となり、非常に強力です。更には、この追加ダメージにより相手の傭兵を倒した場合、「精神統一」が発動してしまい、HPを除いた全ステータスが100%増加することに加えて、「精神統一」の発動中は「一閃」の追加ダメージが発動します。この「一閃」の追加ダメージも「固定追加ダメージ」であるため、「精神統一」が発動した後はヴェンタナは非常に強力な能力を持ってしまうので、注意が必要です。
ただし、これらの「固定ダメージ」を発動する条件として、「挑戦の一撃Ⅲ」の追加ダメージにより、相手を倒すことが必要となってきます。よって、ギルド戦の攻撃陣形を考える場合、ヴェンタナの受け手としては基本攻撃で倒されることはなく、かつ、追加ダメージで倒されない傭兵として防御100%の傭兵が適任でしょう。
今回の場合、ヴェンタナの後ろにはグランヒルトとアンジェリカもいますので、こちらの受けとしては防御100%を達成できるアンジェリカが一番適任かと思います。
なお、前回、アンジェリカを後半(8手目や9手目)で動かすことで、相手のグランヒルト(アルビオンのバフが切れた状態)を倒すことができると申し上げましたが、今回は、アンジェリカを早めに動かしました。というのは、確実にグランヒルトに挑発がかかっている状態を作ることにより、キュウビでグランヒルトを倒すことが可能となるからです(グランヒルトのHPとキュウビの攻撃力次第なので、確認は必要。)。
中段〜上段方針
- グランヒルトを上手く処理すべし!
- 残りの挑発は無効化で!
- ナルタスは1ラウンド目に倒す!
詳細
以前と同様に挑発がかかるパターンを考えてみます。
1手目 | 2手目 | 3手目 | |
パターン1 | 1手目にアルビオンの挑発がグランヒルトにかかる 又は グランヒルトが1手目 |
略 | 略 |
パターン2 | グランヒルトに挑発が発動しておらず、アタッカー等が1手目 | 2手目にアルビオンの挑発がグランヒルトにかかる 又は グランヒルトが2手目 |
略 |
パターン3 | グランヒルトに挑発が発動しておらず、アタッカー等が1手目 | グランヒルトに挑発が発動しておらず、アタッカー等が2手目 | 3手目にアルビオンの挑発がグランヒルトにかかる 又は グランヒルトが3手目 |
パターン1の場合
この場合、こちらの3手目ぐらいまで(アルビオンやグランヒルトの挑発の継続ターン数次第なので、正確にはカウントが必要)は必ずグランヒルトに挑発がかかっている状態です。こちらとしては当初から、3手目のキュウビでグランヒルトを倒すために、こちらの1手目をアンジェリカ、2手目をルシウスとしました。キュウビが3手目の場合、パターン1では必ずグランヒルトを攻撃することができます。
なお、実はキュウビを3手目にすることにより、パターン1〜3いずれでもキュウビでグランヒルトを倒すことが可能となります。
※ アルビオンが起用されている陣形に対しては、このようにアタッカーを後半に動かすというのが非常に有効です。これにより、アルビオンが1手目ではなく、2手目、3手目であっても、確実に相手の傭兵を倒す(今回で言えば、キュウビでグランヒルトを倒す)ことができます。キュウビの妖狐のターン数には気を付けましょう!
グランヒルトさえ倒せれば、あとはレピテアとアンジェリカにかかった挑発を上手く消すだけで上段を攻めることができます。
今回のグランヒルトは、鉄壁×2でした。よって、パターン1の場合、こちらの1手目としては、キュウビが適任のように思われます。
パターン2、3の場合
考え方はパターン1と同様で、3手目でキュウビでグランヒルトを倒し、4手目でレピテアとアンジェリカの挑発を消す、という手順は変わりません。1手目のアンジェリカ、2手目のルシウスの攻撃先が変わる程度です。
いずれのパターンにおいても、2ラウンド目の流れの考え方は同じですね!
4、5手目で・・・
4手目でバルゼを起用しています。これは、レピテアとアンジェリカにかかった挑発を消す(又は既に消えている場合はバルゼはアルビオンとキュウビを攻撃します)ためですね。
4手目において相手の挑発が全て消えている状態になるので、後は、5手目で上段にクリスティナを撃ち込むことができますね。
相手の挑発をこちらがコントロールできれば、攻めやすくなりますね。
アンジェリカとルシウスを先に動かすのがポイントじゃのうぅ。
開封陣形
新着記事
人気記事
コメント